どうも。
挑発的なタイトルに反して絶賛死にたい管理人です。
このタイトルは元気だったときに考えていたのでそのまま引っ張ります。今は首を釣りたいです。
ところで死にたい時って、私は大概不安だったり将来が見えない時だったりやりたい事ができてない時だと思うんですが皆様はどうなんでしょうか。
あぁ、未来が不安だ。
でも気弱な自分もひっくるめて自分だと思うので、特に何もそれ以上思わないんですけどね。雑魚だと思うメンタリティ、特にこういう時に役立ちます。雑魚のメンタルがヘラってるぐらいで世界は変わりませんし人に迷惑は掛かりません。
本来書きたかった内容は希死念慮についてです。
・きしねんりょ
その辺のネガティブな人間は死にたくなったことなんて頻繁にあると思うけど私は警察沙汰と病院沙汰になったことがあるから大丈夫ちゃんとネガティブやぞ。
というわけで私は昔からずっと死にたいし今でも死にたいんだけども
ふと気づいたわけだよ
あれ、私、死にたいんなら好きなことやって人生詰んだら死ねばいいんじゃね????
天啓。
冒頭に戻るけど将来がわからんとか不安だとかそういうの
ミスったら死ねば全部解決やぞ????
ってなったんですよね
本気で死にたがってるやつってそれはつまり、捨て身で物事をやれるってことなのでは?
まぁ私は怠惰に生きるのも優先順位高いんで一定程度は怠惰に生きてるんですけどね。
なんで私に自信があるかとか、夢があるかとか
まぁミスったら死ねばいいと思ってるからこそリスクを考えないってだけなんで
別にエネルギーややる気が他人よりあるわけでも他人より意識高い訳でもないです
自分を幸せにすることより、他人を幸せにする方が簡単で、他人を幸せにすることが自分の幸せだとも思ってるしね。
・人は矛盾しているという話
皆さま矛盾して生きてます?
ある程度賢い人は相反する自分の気持ちの中で悩んだりしたりすると思うし、どちらかの考えが「自分の本性だ」と結論づけるんでしょうけど
別に人って矛盾してていいと思います
だってバカだもん
もう少し論理的に言うならホルモンバランスとか精神状態によって考えることに相違が出るのは当たり前
別に私、人を救うのは好きだけど人を陥れるのも好きだからね。
気持ちに白黒つけるのは中々ナンセンスだと思うんですよ。
私は人って球体だと思ってて、球体の一部分のペイントが好きだろうが、マントルの部分が好きだろうが、核が好きだろうがなんでもいいと思うし、表面が好きで中身が嫌いでもいいと思う。
光が当たってるところと影になってるところが真逆でもいいと思う。
何かダメな理由とか無いしね
あと、人生って、自由にくじを引き続けられるゲームだと思う。
でもそのくじにはあたりかハズレか書いてない。他人は何を引いているかもわからない。
例えば、「三角形の紫の紙」みたいな。その価値はわからない。
自分がそれを気に入ればくじを引く(人生でそれ以上何かをする)のをやめたらいいし、気に入らなければくじを引けばいい。
どんな紙が出てきても満足する人もいれば、望む色の、形の紙が出て来なければ不満を感じる人も居る。
さぁさぁ、くじ、引き続けていけ?
p.s.
今日は私は病んでるんで何もしません。仕事はします。